エマオ塾ではインターネットを使ったオンライン授業も行なっています。


現在の生徒さんは、海外留学中の高校生Aさん。塾では数学の勉強をしています。
随時Aさんの方から「何月何日何時から1時間数学を教えて頂きたいのですがご都合はいかがでしょうか?」というような問い合わせがあり、それに応じてオンライン授業の予定を決めます。するとAさんは「この宿題を教えてほしい」と言ってあらかじめ問題を送ってくれるので、準備ができて助かります。問題は英語で書かれていますので。

授業は、鵜殿のエマオ塾の学習室とAさんの部屋をLINEや Zoomで結び、音声と映像を使って行ないます。講師は机上の手元にA4の紙を置き、スタンドに据えたスマホで映しつつ、式や図形を書きながら説明します。大掛かりな設備は要らず、気軽に手軽にオンライン授業ができます。一対一のリアルタイム対面学習なので、対話しながら「ここまではわかったかな」と確かめながらできて良いです。
これまで文字式、方程式、指数関数などを学んできました。数学は日本もその国も共通ですが表記など少し違いがあって面白いです。例えばその国では、x+−7と書いてエックスプラスネガティヴセヴンと読み、x+(−7)の意味です。x±7のことではありません。また√2などを含む式の計算も、途中で電卓を使って答が有限小数の形でも良しとするとのこと、面白いです。
1時間はあっという間です。集中して勉強でき、宿題が解決され、最後に「とてもわかりやすく教えて頂いてありがとうございました」と言われると本当に嬉しいです。これからも皆様のお役に立ちたいと思います。興味のある方はどうぞお問い合わせください。